精神科医のゆきです。芸能人の方の悲しいニュースが続きましたね。
有名な方が自死されてニュースになると、必ずと言っていいほど外来でも患者さんとそのお話になります。
「あんなに成功しているように見えたのに…」
「私たちから見えてる部分だけでは分からないものですね…」
と皆さんやはりショックを受けていらっしゃいました。
多くの患者さんはできる限りニュースを見ないように心掛けられているようでしたが、気持ちが落ち込んでいるとそういったニュースを選り分けることも難しくなります。
テレビを消してもスマホの通知などでパッと目に入ってしまうとクリックしてしまいますよね。
目次
死にたい気持ちをどうするか
まず最初に「死にたい気持ち」は決して持ってはいけない感情ではありません。
そんな気持ちを持ってしまう自分を情けなく思うことも、恥じることもありません。
そう思ってしまうほど辛いことが重なって、とても心が弱っている状態なだけなのです。
まずはあなたの信頼できる誰かに打ち明けてみましょう。そしてアドバイスをもらって下さい。
心が弱っている状態だと、とても視野が狭くなってしまい、他の人から見れば解決方法があるのにも関わらず、「もう死ぬ以外に方法はない…」と思ってしまうものなのです。
信頼できる家族や友人、パートナーなど思い当たる方はいますか?
すでに精神科に通院されている方は主治医とお話しすることができると思うのですが、精神科やメンタルクリニックにも通院しておられずに「死にたい気持ち」を抱えて苦しんでいる方も多いかと思います。
昔よりはハードルは低くなったようには感じるのですが、
「やはりまだ精神科の門を叩くのは勇気がいる…」
「周りに聞いてもらえる人がいない…」
「聞いてもらえそうな人はいるが近しい人には言いたくない…」
など色々な事情の方がいるかと思います。
そんな方々によければと思い、電話相談窓口とSNSによる相談窓口をいくつかピックアップしてみました。
フリーダイヤルで無料のところもありますし、24時間対応のところもあります。
どれかがあなたの心の救いになりますように。
電話相談窓口
☎︎ 0570-064-556
電話をかけた所在地の都道府県・政令指定都市が実施している「こころの健康電話相談」等の公的相談機関に接続します。050で始まるIP電話やLINE Outからもつながる各自治体の直通番号は以下の通りです。
運営主体 | IP電話(直通) | 運用時間 | 定休日 |
---|---|---|---|
北海道立精神保健福祉センター | 011-864-7000 | 月曜日~金曜日 9時~21時、土曜日・日曜日・祝日 10時~16時 | 年末年始 |
札幌こころのセンター (心の健康づくり電話相談) | 011-622-0556 | 9時~17時 | 土曜日・日曜日 祝日・年末年始 |
運営主体 | IP電話(直通) | 運用時間 | 定休日 |
---|---|---|---|
青森県立精神保健福祉センター | 017-787-3957 017-787-3958 | 9時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
岩手県精神保健福祉センター | 019-622-6955 | 9時~21時 | 土・日・祝日・年末年始 |
宮城県精神保健福祉センター | 0229-23-0302 | 9時~12時、13時~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
仙台市こころの絆センター | 022-225-5560 | 9時~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
山形県精神保健福祉センター | 023-631-7060 | 9時~12時、13時~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
福島県精神保健福祉センター | 024-535-5560 | 9時~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
運営主体 | IP電話(直通) | 運用時間 | 定休日 |
---|---|---|---|
茨城県精神保健福祉センター | 029-244-0556 | 9時~12時、13時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
栃木県精神保健福祉センター | 028-673-8785 | 9時~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
群馬県こころの健康センター | 027-263-1156 | 9時~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
埼玉県立精神保健福祉センター(こころの電話) | 048-723-1447 | 9時~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
さいたま市こころの健康センター(こころの電話) | 048-762-8554 | 9時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 ※不定期に月1日、休止日があります。 |
千葉県精神保健福祉センター | 043-263-3893 | 9時~18時30分 | 土・日・祝日・年末年始 |
千葉市こころの健康センター | 043-204-1582 | 8時30分~17時30分 | 土・日・祝日・年末年始 |
横浜市こころの健康相談センター(こころの電話相談) | 045-662-3522 | 月曜日~金曜日 17時~21時30分、土曜日・日曜日・祝日 8時45分~21時30分 | なし |
川崎市総合リハビリテーション推進センター(こころの電話相談) | 044-246-6742 | 平日(月~金曜日)・土曜日・日曜日・祝日9時~21時、年末年始(12/29~1/3)9時~17時 | なし |
相模原市精神保健福祉センター(こころのホットライン) | 042-769-9819 | 月曜日~土曜日 17時~21時30分 | 年末年始 |
運営主体 | IP電話(直通) | 運用時間 | 定休日 |
---|---|---|---|
新潟県精神保健福祉センター | 025-280-0113 | 8時30分~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
新潟市こころの健康センター | 025-232-5560 | 8時30分~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
富山県心の健康センター | 076-428-0606 | 9時30分~17時(平日日中) | 土・日・祝日・年末年始 |
0570-074-333 | 17時~翌日9時30分(平日夜間)、9時30分~翌日9時30分(祝・休日) | なし | |
石川県こころの健康センター | 076-237-2700 | 毎日24時間対応 | なし |
福井県総合福祉相談所(ホッとサポートふくい こころの相談電話) | 0776-26-4400 | 9時~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
山梨県精神保健福祉センター | 055-254-8644 | 8時30分~17時15分 | 土・日・祝日・年末年始 |
長野県精神保健福祉センター | 026-266-0280 | 8時30分~17時15分 | 土・日・祝日・年末年始 |
運営主体 | IP電話(直通) | 運用時間 | 定休日 |
---|---|---|---|
岐阜県精神保健福祉センター (こころのダイヤル119番) | 058-231-9724 058-233-0119 | 10時~12時、13時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
静岡県精神保健福祉センター こころの電話(伊豆) | 0558-23-5560 | 8時30分~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
こころの電話(東部) | 055-922-5562 | 8時30分~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
こころの電話(中部) | 054-285-5560 | 8時30分~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
こころの電話(西部) | 0538-37-5560 | 8時30分~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
静岡市こころの健康センター(うつ病専門電話相談てるてる・ハート) | 054-262-3033 | 13時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
浜松市精神保健福祉センター(こころのほっとライン) | 053-457-2195 | 8時30分~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
あいちこころほっとライン365 | 052-951-2881 | 9時~20時30分 | なし |
名古屋市精神保健福祉センター(こころの健康電話相談) | 052-483-2215 | 12時45分~16時45分 | 土・日・祝日・年末年始 |
三重県こころの健康センター | 059-253-7823 | (自殺予防・自死遺族電話相談)月曜日(祝日の場合は火曜日)13時~16時 | 年末年始 |
059-223-5237 059-223-5238 | (こころの傾聴テレホン)10時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
運営主体 | IP電話(直通) | 運用時間 | 定休日 |
---|---|---|---|
滋賀県立精神保健福祉センター | 077-567-5010 | (精神保健福祉相談)10時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
京都府精神保健福祉総合センター(こころの健康相談電話) | 075-645-5155 | 9時~12時、13時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
京都市こころの健康増進センター | 075-314-0874 | (相談専用電話)9時~12時、13時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
075-321-5560 | (きょう・こころ・ほっとでんわ)毎日24時間対応 | なし | |
大阪府こころの健康総合センター(こころの電話相談) | 06-6607-8814 | 9時30分~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
大阪市こころの健康センター(こころの悩み電話相談) | 06-6923-0936 | 9時30分~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
堺市こころの健康センター(こころの電話相談) | 072-243-5500 | 9時~12時、12時45分~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
兵庫県精神保健福祉センター(兵庫県こころの健康電話相談) | 078-252-4987 | 9時30分~11時30分、13時~15時30分 | 日・月・祝日・年末年始 |
神戸市精神保健福祉センター | 078-371-1855 | 10時30分~18時30分 | 土・日・祝日・年末年始 |
奈良県精神保健福祉センター | 0744-46-5563 | 9時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
和歌山県精神保健福祉センター(はあとライン) | 073-424-1700 | 毎日24時間対応 | なし |
運営主体 | IP電話(直通) | 運用時間 | 定休日 |
---|---|---|---|
鳥取県立精神保健福祉センター | 0857-21-3031 | 9時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
島根県立心と体の相談センター | 0852-21-2885 | 9時~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
岡山県精神保健福祉センター | 086-201-0828 | (こころの電話相談)9時30分~12時、13時~16時 | 火・金・土・日・祝日・年末年始 |
086-224-3133 | (自殺対策推進センター)9時30分~12時、13時~16時 | 月・水・木・土・日・祝日・年末年始 | |
岡山市こころの健康センター(相談専用電話) | 086-803-1274 | 9時~12時、13時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
一般社団法人広島県精神保健福祉協会 | 082-892-9090 | 9時~12時、13時~16時30分 | 火・木・土・日・祝日・年末年始 |
広島市精神保健福祉センター | 082-245-7731 | 8時30分~17時 | 土・日・祝日・年末年始・8月6日 |
山口県精神保健福祉センター | 083-901-1556 | (心の健康電話相談)9時~11時30分、13時~16時30分 | 土・日・祝日・年末年始 |
083-902-2679 | (いのちの情報ダイヤル絆)9時~11時30分、13時~16時30分 | 月・水・木・土・日・祝日・年末年始 |
運営主体 | IP電話(直通) | 運用時間 | 定休日 |
---|---|---|---|
徳島県精神保健福祉センター | 088-602-8911 | 9時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
香川県精神保健福祉センター(こころの電話相談) | 087-833-5560 | 9時~16時30分 | 土・日・祝日・年末年始 |
愛媛県心と体の健康センター(こころのダイヤル) | 089-917-5012 | 9時~12時、13時~15時 | 火・木・土・日・祝日・年末年始 |
高知県立精神保健福祉センター(心のテレ相談) | 088-823-0600 | 13時~15時 | 土・日・祝日・年末年始 |
運営主体 | IP電話(直通) | 運用時間 | 定休日 |
---|---|---|---|
福岡県精神保健福祉センター(心の健康相談電話) | 092-582-7400 | 9時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
北九州市立精神保健福祉センター(自殺予防こころの相談電話) | 093-522-0874 | 9時~17時 | 土・日・祝日・年末年始 |
福岡市精神保健福祉センター | 092-737-1275 | 10時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
佐賀県精神保健福祉センター(心の電話相談) | 0952-73-5556 | 9時~12時、13時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
長崎県長崎こども・女性・障害者支援センター | 095-846-5115 | 9時~17時45分 | 土・日・祝日・年末年始 |
熊本県精神保健福祉センター | 096-386-1166 | 9時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
熊本市こころの健康センター(ハートまる) | 096-362-8100 | 9時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
大分県こころとからだの相談支援センター | 097-542-0878 | 9時~12時、13時~16時 | 土・日・祝日・年末年始 |
宮崎県精神保健福祉センター(こころの電話相談) | 0985-32-5566 | 9時~19時 | 土・日・祝日・年末年始 |
鹿児島県精神保健福祉協議会(こころの電話相談) | 099-228-9566 099-228-9567 | 9時~12時、13時~16時30分 | 土・日・祝日・年末年始 |
運営主体 | IP電話(直通) | 運用時間 | 定休日 |
---|---|---|---|
沖縄県総合精神保健福祉センター | 098-888-1450 | 9時~11時30分、13時~16時30分 | 火・土・日・祝日・年末年始 |
誰にも話せない、話したくない、でも誰かに聞いてもらいたい「死にたい」「消えたい」「生きることに疲れた」など、そんな気持ちを専門の相談員が受け止め、状況を一緒に整理し、必要な支援策などについて一緒に考えてくれます。曜日によっては24時間対応です。
☎︎ 0120-061-338 (フリーダイヤル・無料)
《相談受付時間》
月木:00:00~24:00(24時間)
火水金土日:8:00~24:00
※日曜08:00~月曜24:00まで、水曜08:00~木曜24:00までは連続対応
ガイダンスで以下のような専門的な対応が選べます。
・暮らしの困りごと
・外国語による相談(Helpline for foreign people)
・DV、性暴力など女性の相談
・性別の違和や同性愛などに関わる相談
・死にたいほどつらい方
・さまざまな災害で被災された方
・10代20代の女の子の相談
☎︎ 0120-279-338(フリーダイヤル・無料)
岩手県・宮城県・福島県から ☎︎0120-279-226(フリーダイヤル・無料)
《相談受付時間》
24時間対応
1971年からある自死予防のための電話相談です。
午前10時から午後10時まで、以下の番号にかけるとナビダイヤル受付センターに順次つないでくれます。
☎︎ 0570-783-556
※IP電話(アプリケーション間の無料通話を除く)からは☎︎ 03-6634-2556(通話料有料)にかけて下さい。
毎日16時から21時までと、毎月10日午前8時から翌日午前8時までは以下のフリーダイヤルから無料で相談ができます。
☎︎ 0120-783-556
※IP電話(アプリケーション間の無料通話を除く)からは☎︎ 03-6634-7830(通話料有料)にかけて下さい。(毎月10日午前8時から翌日午前8時まで)
全国のいのちの電話一覧は以下の通りです。
18歳までの子ども専用の相談窓口です。
☎︎ 0120-99-7777(フリーダイヤル・無料 携帯・PHSからもかけられます)
《相談受付時間》
毎日午後4時から午後9時
※年末年始は、相談受付休止のようです。
SNS相談
厚生労働省補助事業の一環で、よりそいチャット「生きづらびっと」で自死防止の相談を受けています。必要に応じて電話や対面による支援や居場所活動等へのつなぎも行っています。
LINE 「生きづらびっと」友だち追加 ID検索@yorisoi-chat(生きづらびっと)
《相談受付時間》
月曜日・水曜日・金曜日・土曜日 11時から16時30分(16時まで受付)
月曜日・火曜日・木曜日・金曜日・日曜日 17時から22時30分(22時まで受付)
LINEやTwitter、FacebookなどのSNSやウェブチャットから、年齢・性別を問わず相談に応じています。 相談内容等から必要に応じて対面相談・電話相談(一般電話回線の他にLINEやSkype等の通話アプリにも対応)及び全国の福祉事務所・自立相談支援機関・保健所・精神保健福祉センター・児童相談所・婦人相談所・総合労働相談等の公的機関や様々な分野のNPO団体へつなぎ支援を行っています。
《相談受付時間》
1回50分/1日1回まで利用できます。
第1部 毎日12:00~15:50(受付は15:00まで)
第2部 毎日17:00~20:50(受付は20:00まで)
第3部 毎日21:00~23:50(受付は23:00まで)
早朝 月曜04:00~07:00(受付は06:50まで)
最終土日は00:00-05:50の深夜・早朝相談を実施します。
・2022年度上期予定
2022年5月28日(土)24:00~ 5月29日(日)05:50
2022年6月25日(土)24:00~ 6月26日(日)05:50
2022年7月30日(土)24:00~ 7月31日(日)05:50
2022年8月27日(土)24:00~ 8月28日(日)05:50
2022年9月24日(土)24:00~ 9月25日(日)05:50
LINE 「こころのほっとチャット」友だち追加 ID検索@kokorohotchat
Twitter こころのほっとチャット公式アカウント ID検索@kokorohotchat
Facebook こころのほっとチャット公式アカウント ID検索@kokorohotchat
年齢や性別を問わず、誰でも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口です。最短5秒で国内外にいる「いばしょカウンセラー」が相談に応じます。また自死行為やDV、虐待などの緊急性が高い事案には、警察や児童相談所などの関係機関と連携し対応にあたります。
窓口はこちらから
《相談受付時間》
24時間365日
いのちの電話連盟がやっているインターネット相談もあります。
1期間を最大6ヵ月と設定していて、この期間に3回の相談が可能です。相談の混雑状況などにより、返信には数日かかる場合もあるようです。
送信された相談は、相談員の返信準備が出来るまでは「マイページ」の相談一覧よりキャンセルすることが出来ます。キャンセルされた相談は回数に含まれず、削除され表示されなくなります。
18歳までの子ども専用の相談窓口で、チャットによる相談もできます。
実施時間は16時〜21時までで、実施日は限られているので、詳細はカレンダーで確認して下さい。(水曜〜土曜にやっていることが多いです)
最後に
私も高校時代に「死にたい気持ち」を抱えていたことがあります。
「これ以上生きていても苦しい未来しか想像できない」「自分には幸せになる権利がない」とさえ思っていました。
その当時は家族にも友人にも打ち明けることはできず、相談窓口なども知らなかったので、もっぱら1人で(なぜこんなに辛いんだろうか…)と考えていました。
何とか踏みとどまったのは、国語の教科書にのっていた司馬遼太郎の「洪庵のたいまつ」という作品での
「人間は、人なみでない部分をもつということは、すばらしいことなのである。そのことが、ものを考えるばねになる。」
という一文が好きでずっと(どうすれば辛く無くなるのか)ということを考え続けるのをやめなかったのと、
何の本だったかは忘れたのですが、学校の図書館で夜回り先生・水谷修さんの本を見つけて、確か誰でも「幸せに生きる権利がある」というような言葉を読んで「そうか、私にも幸せに生きる権利があるのか」と思えたことでが大きかったと思います。
少し回復してきた時は、事あるごとに「人生の前半かなりしんどいから、これからは上がるしかないんじゃないだろうか。幸せだなといつか思える日々が来るはず」と自分に言い聞かせていました。
電話でもSNSでも本でも、人の言葉によって救われることもあると思います。
どうか1人で抱え込まないでください。
あなたの幸せを祈っています。
*
Instagramでは育児やメンタルヘルスについて情報発信していますので是非フォローしてください。
エラー: フィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。